ブログ

2025年3月 >

2025年2月 >

2025年1月 >

2024年12月 >

2024年11月 >



2024年11月22日 熱が出なくても辛い風邪

健康フェスタ

  9月の中旬から風邪をひいてしまい完治するまで1ヶ月かかってしまいました。コロナだったと思うのですが、熱が出ていないため検査はされず咳止めと頭痛薬(ロキソニン)を処方されました。(去年、コロナに感染した時にも同じような薬だったので、家で休んでなさいということなのかもしれません。)上でも記載した通り、熱は出なかったけどかなりしんどく9月の下旬にはかなりの倦怠感がありました。コロナが直った後に倦怠感がキツかったので、このころからコロナだったんだろうなーと思いました。倦怠感の時に市販のコロナ検査キットで検査をしたら陰性でしたが、もっと前に検査をしたら陽性だったと思います。

 風邪がなかなか治らず、更に、頭痛と鼻の横(左右)後頭部の痛みが酷くなってきました・ググったら副鼻腔炎の可能性があると記載されていたので、チクナイン(飲み薬、点鼻薬、鼻うがい)を購入しましたが、一週間しても効果があまり出なかったために、もう一度病院に行きました。(副鼻腔炎は耳鼻科の領域らしいですが、私はかかりつけの呼吸器内科に行きました。何科分からなかったので。。。)やっぱり、副鼻腔炎と診断され薬を処方されました。病院の薬はすごいですね!!飲んで6時間ぐらいしたら症状が少し楽になり、時間は欠かしましたが1週間で副鼻腔炎の症状がなくなり、2週間で風邪も完治しました。

健康フェスタ

  過去に咳が4ヶ月治らなかったことがありましたが、それと同じぐらい今回はキツかったです。最近の風邪は熱が出なくてもかなり辛く長引きます。

 これから、風邪が流行る季節です。

 しっかり睡眠をとって、仕事も無理せず体調には気を付けてくださいね!

2024年11月21日 22kWの最後の整備

健康フェスタ

  今週になってから一気に冷え込んできましたね。この週の日曜日には、気温が25℃あり半袖でないと汗が出てくる1日を過ごせただけに体がついてきていません。来週も20℃越えの日があるようです。体調には気を付けてくださいね!

 少し前ですが、22kWの給油式コンプレッサーの整備に行ってきました。このコンプレッサーは、1990年前後に販売されていたコンプレッサーで、部品の供給は終わっているのですが、弊社の方で1台分整備が出来る分の部品の在庫がありました。そこから、このコンプレッサーの最後の整備を施工させて頂きました。

 コンクリート関係のお客様だったので、エアーブローをするとラジエータなどの見える部分はかなり埃等がすごかったのですが、機器の中はそこまで傷んではいませんでした。

健康フェスタ

  今回整備をした機器は、弊社に入りたての時によく整備をしていて、そこから整備の知識や技術を身につけた思い出のコンプレッサーです。

 これで最後になるのかと思うと少し寂しい気持ちにもなりましたね。

最近の私の仕事は、現場作業はあまりしていないので、作業手順を忘れてしまったり、今まで出来ていた事が出来なくなってしまったりして、軽いショックを受けて帰りました。

 今後、この仕事も分解や組み立てではなく、パーツ組品の交換になっていくかもしれません。時代の変化とともに考え方も変えていかなくては・・・とこの日の夜に考え込んでしまいました()

2024年10月17日 まるとくマルシェ

健康フェスタ

   先日に記載しました、「健康フェスタ」の後に長女の同級生のお母さんが主催している「まるとくマルシェ」に行ってきました。

 コンビニでおにぎりなどを買い、車で昼食しながら主催場所である相模原市の淵野辺駅近くへ向かいました。パンやスイーツ、アクセサリー(手作り)など様々な物が販売していました。長女が生まれる前は、バザーというイベントしか知らなかっただけに子供が生まれると色々と勉強になるなーと思いましたね!バザーはざっくりいうと中古品の販売、マルシェは手作りした作品の販売だそうです。(ググって調べてみました。)

健康フェスタ

  他にも、体験型の出店さん(すみません、マルシェで販売する人はなんていうか分からないので出店さんと記載しました。)もあり、長女が2つ参加し、次女は1つ参加しました。

 最後のイベントに、恐竜が参上!!次女は怖がって泣いてしまいました。。。

 15時で終了でしたが30分ぐらい延長して滞在してしまいました。

 この後に、母親のお墓参りに行きました。この日は、朝からずっと休む間もなくバタバタでしたが、濃厚な一日になりました。

 

2024年10月16日 公民館のイベント「健康フェスタ」に参加!!

健康フェスタ

  運動会は、朝は雨が降って気持ちもどんよりでしたが、その一週間後に公民館主催の運動会が開催されました。私の地域の自治会で参加をする人がいなく、とりあえず顔だけでも出してほしいと副会長から話されたのが参加理由です。長女は最初「競技は参加したくない!!」と言っていたのですが、長女の同級生が参加をしたのをきっかけに、気持ちが180°変わり「参加する!!」と言いました() このイベントは「運動会」とは言わずに「健康フェスタ」と名付けられていました。

 この日は、快晴!!これが先週の運動会だったら良かったのにねーなんで長女と話していました。

健康フェスタ

  「おはようございます」とすらっと長身の方が話されたので、こちらも返事を返したら、衆議院の後藤さん(立憲民主党の方)も挨拶をしに顔を出されていました。初めて本人を見ましたが、イケメンでしたね!!他にも厚木市長も顔を出されていました。

 妻と次女は少し遅れて到着。参加をした競技は、個人競技は(長女のみ参加)縄跳び(大繩ではありません)、ゲートゴルフ、フリスビー投げ、団体競技(長女、次女、私ですね)は、大玉送り、ボールリレー(正式名所は忘れました)、玉入れです。

 老若男女みんなが運動を通して、楽しめた半日になりました。来年も参加かな?

2024年10月15日 長女の運動会

運動会

  今年も長女の運動会の季節になりました。運動会の前日から娘が、家でもYouTubeで音楽を流して鏡を見ながら一生懸命練習を頑張っていました。

 運動会当日は、雨で翌日に延期になりました。その翌日(運動会当日ですね)に雨が降っていましたが決行!大人は傘を差しながらの見学になりました。(1時間過ぎたあたりから雨はやみましたが。)

 妻は、長女の活躍を応援していましたが、私は次女(2歳)があちこち歩きまわるので、開放されていた体育館に行き、次女と遊んでいました。っと言ってもすぐに次女は遊ぶのに飽きてしまい最後にはYouTubeでアニメを見ていましたが。

 長女の出し物の時間には外に出て、ダンスを見ました。幼稚園の頃の写真を前日の夜に見ていましたがあれから2年。成長したなーと少し涙が出てきましたね。。。

運動会

 長女の時間が終わると、次女がはしゃいで止まらないので最後まで見ることが出来ずに私と次女だけ帰宅しました。

 私の小学生の頃の運動会は1日がかりでの祭典でしたが、今は少子化の影響もあり、半日で終わります(私の住んでいる地域だけかもしれませんが・・・)。家族でお昼なんてイベントはなくなりましたが、逆に場所取りをすることがなくなりましたので家族間の争いはなくなりました(笑)

 朝は雨で酷かったですが、後半は晴れ間が出ていい運動会が出来て私も楽しめました。(次女との絆が強くなった気がしました(笑))

2024年9月30日 インバータの修理

インバータの修理

 先週までは、暑くていつになったら秋になるんだろうと思っていましたが今週に入ってから気温が下がり、過ごしやすい季節になりましたね。っと言っても明後日は夏日になるみたいですね。。。体調を崩さないようにして日々を過ごしてくださいね。

 先日、15kWのコンプレッサーがインバータ異常で止まってしまうと電話を頂き、お客様をお伺いしました。インバータ内のエラーをデジオペで確認すると、機器の温度異常(オーバーヒート)で止まっていることが確認出来ました。その原因として、インバータ内のファン(インバータを冷却するのにPCのファンのような物が入っています。)が回っておらずインバータを取り出したら少しファンがロックしていました。

 お客様のコンプレッサー室だと作業がしづらいので一旦インバータを弊社に持ち帰り、そこでインバータを分解しました。

 ファンを外して冷却部をエアーで清掃をし、新しいファンを取り付け、インバータを組み付けお客様のコンプレッサーに戻しました。

インバータの修理


 ファンの動作は、インバータを組みたてた後に電気を入れることで確認が出来ます。インバータ内のパーツはコンプレッサーと同じように、消耗品なので定期的に交換は必要です。(交換が出来ないパーツもあります。)

 また、インバータに入っている平滑コンデンサの交換基準はコンプレッサーの設置後8年または48,000時間となっております。しかし、エアーの使用状況や周囲温度の状況によっては寿命がかなり縮まってしまいます。最近では、インバータを分解して平滑コンデンサを交換することをするとリスクが出てくるのでリビルトで交換しています。(平滑コンデンサの箇所まで分解すると静電気やほこりが主回路に入ったりすることがあるので)

 インバータの状態を長持ちさせるには、定期的なファン交換と点検が必要です。たまにはコンプレッサーを気にかけて頂き、点検のご依頼を頂けると嬉しいです!!

  修理のご依頼ありがとうございました!!

  

2024年9月18日 八菅山にハイキングに行ってきました!!

2024年8月31日 55kWのコンプレッサーのオーバーホール

田植え

 皆様、台風の状況はどうでしたでしょうか?神奈川県は大きな被害が出ました。今回の台風で私の中で大きなショックなことが起きました。それは、R246の伊勢原~秦野間にある善波トンネルの出入り口付近の土砂崩れです。私はこの仕事の駆け出しの頃はしょっちゅうこのトンネルを使用していました。思いが強い場所です!!ここの道路を使用していた方皆様がこの状況にショックを受けたのではないでしょうか?

台風の勢いが弱まったと言ってもまだ、激しい雨は降ってくる可能性がありますので、安全には引き続き気を引き締めて下さいね。

 先日、55kWのオーバーホールのご依頼を頂き、施工させて頂きました。圧縮機本体の整備の他にも、メイン、ファンモーターのベアリングの交換もしました。コンプレッサー設置場所は広く更に、コンプレッサーの痛みも少なかったので予定通りの行程で終える事が出来ました!

田植え


  作業は2日間頂いたのですが、初日でほぼ組みあがり2日目には試運転に時間をかけることが出来ました。この作業には7人入らせて頂いたのですが、3人はホテルに泊まり4人は神奈川に帰ってきました。(県外のお客様でした。)帰りの圏央道から相模原市と愛川町を結ぶ高田橋付近で花火が上がっていました。(今年は花火を見ていなかったなー。。。)

 整備のご依頼ありがとうございました!!

  

2024年8月10日 地震が起きましたが、皆様は大丈夫でしたか!?

田植え

 先日(8月9日)の20時前に弊社がある厚木市に震度5弱の地震が起きました!

 私も厚木市に住んでいたのでびっくりしました。幸い、家族にはケガはなく無事でした。

 倉庫にコンプレッサーが積んであったので、上の方に置いてあったコンプレッサーが崩れて落ちていないか心配でしたが、弊社の常務が確認したところ特に問題はありませんでした。

 被害と言えば、事務所の神棚関係の物が一部倒れて床に落ちていたぐらいでした。

 3.11の時は横揺れでしたが、今回は縦揺れでした。怖かったですね!!インフラにはダメージがなかったので良かったです。

田植え


 九州で地震があって、南海トラフの可能性のニュースを聞いたけどまさか、厚木に大きな地震が来ると思いませんでした。

 いきなり地震は起きます!!食料、水、簡易トイレは10日分確保しておいて下さいね。なぜトイレも??と言う声も聞こえそうですが、阪神大震災の時、トイレが使えなくて、道端に・・・・って事があった話を聞いたからです。

 最後まで読んでいただきありがとうございました。夏休みを楽しんでくださいね!!

  

2024年8月2日 コンプレッサーのオーバーホール

2024年7月25日 キャンプ場でバーベキューをしました!!

キャンプ場でバーベキュー

先週末に娘の同級生とその家族が集まって、清川リバーランド(キャンプ場)でバーベーキューをしてきました。リバーランドということもあり、すぐ横に川(沢?)もあり、私の住んでいる場所よりも気温が5℃ほど涼しかったです!

この時期のキャンプ場は、すぐに駐車場がいっぱいになると聞いたので朝の530分に家を出発しました。6時過ぎには着きましたが、駐車場はかなりの余裕がありました。

娘と川に入って遊んだりしていたら、バーベーキューの準備ができる9時になりました。炭に火がつくサポートに木が必要だと聞いたので、会社で梱包材になる木をバラして持っていったのですが、意外に火が付きませんでした。見た目はすぐに火が付きそうでしたが、燃えにくいように何か塗ってあるのかもしれませんね。。。トーチバーナー結構あぶっても火はつきませんでした。

キャンプ場でバーベキュー

 バーベーキューが始まったら、私を含めパパ同士はビールを片手に宴会になりました(笑) 子供たちは、ヤマメ(イワナ?)のつかみ取りや川遊びを一生懸命していました。つかんだ魚は、キャンプ場の従業員さんがサバいてくれ、肉と一緒に焼きました。

肉もビールも魚も美味しくいただきました。

 子供にとっても大人にとってもいい思い出がつくれた1日だったと思います。

 

キャンプ場のHPのリンクを張り付けておきます!!

清川リバランド (k-riverland.jp)

 

夏の思い出に是非行ってみてください!!

 

2024年6月20日 人間ドッグを受けてきました。

人間ドッグ

 毎年6月になると人間ドックを受けています。そして12月に市から配布されるガン検診のクーポンを使用して、近くのクリニックさんと歯医者さんで胃、肺、腸、口腔のガン検診を受けています。

 人間ドックは、やはり大きな病院の方がいいと思い伊勢原市にある、東海大学病院で受けています。

 今回の検査の内容は、身長、体重、視力、眼底、眼圧、採血(腫瘍マーカーと前立腺ガンの検査を含む)、腹部のエコー検査、肺と胃のレントゲン、呼吸機能検査、聴力の検査、内科診察になります。

 余談ですが、胃のレントゲンと胃カメラは同じぐらい大変ですね。。。レントゲンは動き回らないといけないし、胃カメラは少し苦しいし。今回の胃の検査は胃のレントゲンですが、胃カメラは、12月にガン検診の時にクリニックで受けています。

人間ドッグ

 これらの検査は全て行っても、1時間前後で終わります。その後、検査結果を聞くのですが、この段階では、体重以外は異常なさそうです。(ダイエット頑張ります!!)後日、郵送で健診結果が送られてきますが、多分大丈夫でしょう!

 検査結果を聞いた後、検査をした建物と同じところに食堂がありますので、ここで食事券を使って昼食!上の写真の名前は健康定食だそうです。検査前の夕食はうどんで、しかも、朝何も食べていないので5分もしないうちに間食しました()

 コロナで、人間ドックは避けていましたが、今後は年二回、自分のために検査を受けていこうと思います。

 

2024年6月19日 父の日ありがとう!!

父の日

 先週の土曜日に妻から、特に買い物がないのにスーパー行こうと誘われたので何だろう??と一緒に行ったら、私の似顔絵が飾られていました。

 左が長女、右が次女の似顔絵です。

 嬉しいですね!いつも、家に帰ると長女と次女が騒いでいて、一人で静かにいたいなと考えてしまう事がありますが、なんだかんだ言って元気の源は家族なんだなーと認識しました。でも最近は、仕事と自治会の事でなかなか遊んであげられない事があり、申し訳ないなとの気持ちにもなりました。

父の日

 その後、座間にあるドン・キホーテの近くにある独楽寿司でランチをしました。久々に昼から飲んでしまいました(笑)

この日は、子供たちを私の父親(じぃじ)に預けて、妻と2人で出かけていました。

 遠くに出かける事はしませんでしたが、楽しい1日が過ごせました。

 

2024年6月3日 田植えも終わったみたいです!

田植え

 今年はというか最近は、天気が安定せず将来のことをいろいろと考えてしまう今日この頃です。ブラジルやアメリカの天候不良でオレンジが不作だとニュースが入ってきています。インドでは、コメの輸出禁止という話があり、食料のほとんどが輸入に頼っている日本も、他人事とは言えなくなってきている気がします。

 日本の食料自給率は約40%と言われています。また、後進国の経済がさらに強くなると、食料の争奪戦がはじまるのでは・・・と心配になりますね。

しかし、日本の食料は廃棄が1年間で600万トンあると言われています。私がピザの宅配のバイトをしていた時(25年ぐらい前ですね)、間違えて注文と違うピザを作ると、食べれるのに捨てていました。ピザ屋オーナーの考えとしては、わざと間違えて作って食べてしまおうとする人たちの対策だと思うのですが、他にも対策があったハズです。っというよりもそんなことをやるのは一部の人ですので、注意して見ていれば防げるような気がしますが・・・すみません、昔話を色々と記載してしまいました。

田植え

前にもブログでしつこく記載しましたが、弊社の倉庫の周りは田んぼです。その田んぼにも水が張りました。そして、ほとんどの農家さんが田植えを終えました。ようやく、倉庫の周りにも活気が出てきたように感じます。前に、コメを作成している方が田んぼはあまり儲からないと話していました。しかし、今後は、農家さんが日本を救う気がします。

 農家の皆様に感謝です!!

 

2024年5月28日 誕生日ありがとうございます!!

誕生日

 私は今年で46歳になります。小学校の6年間は長かったような気がしたのに、6年前の40歳になった時の事が、先週だった気すらします。この先、時間は更に早く感じてしまう気がします。毎日が充実できるように、努力をしないといけません。

 実は、528日(明日)が誕生日なのですが、その日は、長女の習い事でゆっくり夕食が楽しめないので、誕生日の2日前に家族が祝ってくれました。

 夜は手巻き寿司パーティー!!しかもビールとケーキ付き!!長女からも手紙を貰えました。涙が出るくらい嬉しかったです。長女は今小学校2年生、あと、2年もしたら相手にされなくなるんだなーと考えると寂しくなります(涙)⇐よく分からない被害妄想ですね。。。

誕生日

  私はそんなにお酒が強くないのでビール500ml1本、350ml1本飲んだら二日酔いになりました。

 46歳の目標は、厚木マラソン(10km)完走です。そして50歳までの目標はフルマラソンを完走することです!! 時間は待ちません!!やりたいことを全力で楽しみたいと思います!!

 

2024年5月26日 サツマイモ掘りのイベントの為畑に苗を植えました。

サツマイモ掘り

  今年も自治会の行事でサツマイモ掘りのイベントが計画されました。芋ほりのイベントは10月なので、この時期に苗植えをします。

 去年も参加をしたのですが、その時には苗植え中にお客様から電話がきてコンプレッサーが異常停止したと話されたので、苗植え後に急いで向かいました。(その日は、濃厚な1日でした()

 さて、今年は長女も参加がしたいと話していたので(長女は自治会の集まりが好きなのかな??)、連れて行きました。このイベントのために、ららぽーと海老名にあるワークマンワークマン女子で長女の作業着を購入しました。野菜を作る楽しさと大変さを学ぶのも勉強でしょう!!

サツマイモ掘り

 草が生えないように、マルチ(黒いビニールですね)を引っ張り、マルチに穴をあけ、苗を植える準備までが役員の仕事です。

 それから、ブロック長や興味を持った参加者様(親子で来ている方が多かったです。)で苗植え。苗は斜めに植えます。

 今回の作業は無事に終わり、片付け⇒解散になりました。

 畑仕事を長女させたら長靴の中は真っ黒に・・・。(畑仕事をしている時に、「長靴に土が入った」と何回も話していたので。) 頑張って、長靴の外と中、そして中敷きまで外して洗いました。(こっちの方が大変だったかな・・・)

 大変でしたが、10月の収穫が楽しみです!!

 

2024年5月8日 子ども新聞を読んで

子ども新聞

 娘が学校から子ども新聞を持って帰りました。試し読みをして、興味を持ったら定期購読・・・という戦略ではないかと思います。 

 どんなものか?と思い、親である私が先に読んで見ました。

 読んでみると、大人も勉強になる内容がかなり記載されていました。いくつかの記事を紹介したいと思います。

①動物園が動物のために努力をしているという記事

◎ペンギン(埼玉こども動物自然公園)

 ペンギンというと南極にいるイメージが強いのですが、フンボルトペンギンという種類は暖かく乾燥した地域にいるそうです。足で穴を掘って巣を作り、子育てをするのが本来らしいです。埼玉こども動物自然公園では、2011年に「ペンギンヒルズ」を完成させ、繁殖にも成功させています。このフンボルトペンギンは、絶滅危惧種なのです。

◎サル(上野動物園)

りんごやイモと言った栄養素豊富な餌をたらふく食べる環境だと、太りやすいという問題が発生しています。上野動物園では、季節ごとの旬の果実や野菜に変更したら(夏にはトマト、秋にはひまわりの種など)サルたちはダイエットに成功しました。また、森のような施設を作り日陰を作ろうとしています。

 

これらの取り組みは、動物たちの5つの自由(1.飢えと渇きからの自由、2.不快からの自由、3.痛み、ケガ、病気からの自由、4.恐怖や悲しみからの自由、5.本来の行動が出来る自由)からきているみたいです。

 

子ども新聞

②聖火リレーについて

近代五輪は、1896年ギリシャのアテネで初めて行われました。近代五輪は、約2800年前に古代ギリシャで行われた古代五輪を参考にしています。ギリシャ時代には戦争が絶えませんでした(今もそうですが・・・)。五輪は鍛え抜かれた体を神様に見せるための神聖で特別な行事で「平和の使者」と呼ばれる人が各地で駆け巡り、休戦を呼びかけたと言われています。

 聖火リレーはこの昔話を元に、五輪発祥の地・オリンピアで太陽光を集めて火を起こし、それを開催地まで聖火リレーとして始めたのは、ドイツのベルリン大会でした。その後、平和の祭典として現在まで続けられています。

 ちなみにトーチは時代につれ、進化をしています。東京五輪は、上から見ると桜の花の形をしています。

③イランとイスラエルの関係について

 かつてイランは、アメリカと関係の良い国王が国を治めていて、イスラエルとも親しい関係でした。しかし、国王の独裁的な政治に国民の不満が高まり1979年「イスラム革命」が起きました。イスラム教の指導者が権力を握ると、「反アメリカ」「反イスラエル」の国になりました。

 中東にはイスラエルに対して、良く思ってない国があちこちにあり、そうした勢力にイランは武器を提供して支援をしています。イスラム原理主義組織「ハマス」もイランが支援をする勢力です。

 

如何でしたでしょうか?

「名探偵コナン」も漫画でありましたね!

 大人も読んで、面白いなーと思ったのですが、娘は「読みたくない」の一言でした()

 普段、興味がない事でも新聞や本などには記載されていて、自分の興味や知識は広がっていきます。たまには、アナログに帰る事もいいのではと感じましたね。

 

2024年4月19日 インバータのトラブル

インバータのトラブル

 省エネと言えばインバータ制御!!という話は2000年代から出ていました。モータの回転を変える事により必要以上のエネルギーを使わない、この言葉をたくさんのお客様に話をし、一定速機からインバータへの提案と更新をさせて頂きました。

 そんな優秀なインバータでも欠点が1つあります。それは、トラブルと復帰まで時間がかかるという事です。インバータ内にパソコンについているファンみたいなものが取り付けられているのですが、その程度の故障ならばすぐに復帰が出来ます。

 しかし、それが内部の回路だったり動力関係だったりすると厄介になります。写真は、コンプレッサーのラジエーターを冷却するファンをですが、平滑コンデンサが破裂寸前になったトラブルがありました。(コンプレッサーはインバータの異常を検知して停止しました。)このようなトラブルになると復帰まで結構時間がかかります。小さなインバータは部品の交換ではなく、インバータその物を交換します。

インバータのトラブル

  半導体不足のニュースを聞きますが、まだ、その出来事は完全に終わっていません。トラブルってしまうと、半年は、コンプレッサーが動かない・・・という可能性もあります。

 そんなトラブルがあるので、弊社は、小さいインバータに関しては早い時期の交換を定期整備と一緒に行う事を勧めています。普通の整備でも部品代と整備工賃が上がり大変申し訳なく思っていますが、トラブルを最小限にするためにファンのインバータの交換に関してご理解いただければと思います。

2024年4月18日 ランニングを頑張っています!

ランニング

  2015年に熊谷のハーフマラソンに出たことがあり、あのゴールをした感動が忘れられない思い出があります。

 その後、娘が生まれ、さらに体重が20kg()

 これはさすがにまずいと思い、去年ゲームでダイエットというブログを記載しましたが、目標がなかったために1ヶ月でやめてしまいました。(リングフィットで手首を痛めてしまった事もあったので・・)

 何か運動をするための目標を持とう!!と考えまた10月に開催される厚木マラソンに出ようと決意しました。ランニングをすれば多分痩せます。

 運動関係の仕事をしている同級生に相談をし、記録をとれる腕時計を買った方がいいと言われたので、比較的に安価で購入出来るXiaomi(シャオミ)という中国のメーカーの腕時計を購入。スマホを持って走れば、どのようなコースを走ったか、脈拍や距離、消費カロリーが自動的に記録をされ、データ好きの私としては手放せないアイテムになりました。

ランニング

 また、雨天は室内トレーニングをするんですが、それも記録される機能があるのが嬉しいですね。人が、機器に管理をされる時代に来たのです。(いいことなのかどうかは分かりません。。。)

 ランニングをしていて、たまにトイレに行きたくなる事あります。その時にはコンビニにお世話になる事があります。そこで、上の写真のランニングバッグ(?)を妻が探してくれて、それも購入しました。トイレを使って、何も購入しないでコンビニを出る事に関して、悪い気持ちになるのは私だけではないハズです。ここにお金とスマホを入れます。購入したらその箱の中に手紙が入っていていました。購入者みんなに入れているメッセージだと分かっていても、嬉しいですね!!

 今の所、1分あたり平均で630秒のペースで4.5kmまで走れるようになりました。走り始めは、2kがやっとだったので歳でも体力はつくんだなと思いました。

 厚木マラソンまで、後5ヶ月強。自分のために頑張ります!

2024年4月15日 春の花

春の花

 春になるとよく(?)語られるのはチューリップ。

 そんなチューリップには、下記のような歴史があります。

17世紀にオスマン帝国でチューリップの球根が 急に値上がりをし、そして、急に値下がりをした出来事(チューリップバブル)がありました。当時チューリップは希少植物であり、貴族や資産家のステイタスとなっていたそうです。チューリップが栽培されていたのは、オランダでした。

 高値が付くものだから、チューリップの栽培がどんどんされるようになりました。

 しかし、バブルはいつかはじけるもの・・・値段は暴落、人々はパニックに陥りチューリップが嫌いになったとも言われています。

 しかし、その後もチューリップの栽培技術は発展していき、世界一の生産国になったと言われています。

春の花

 ちなみに、チューリップ生産量の第二位は日本です。しかし、オランダの1/10の生産量だとか・・・。

 そんなチューリップが我が家に咲き乱れています。(前置きが長かったですね。。。)

 11月に球根を植え、この時期に狙ったように花が咲く。いやー、美しいですね!

 他にも待っていましたというばかりに、色々な花が咲き生きる勇気を与えてくれます。

 こんなに花が見られる贅沢な季節は一瞬です。歩きスマホせず、周りを見渡して下さい。きっと目の健康にもいいハズ!!

 

2024年4月2日 春がきましたね

春の花

  4月になりましたね!皆様は如何お過ごしでしょうか? 1週間前までは、朝起きると気温が2℃だったりしていたのに、最近は9℃を下回る事がありません。

 今年は、夏に夜通しで海まで歩く公民館のイベントがあり、娘が参加したいと話話していました。また、厚木マラソンに参加したいとの私の思いから、朝530分からトレーニングとして、とりあえず5kmウォーキングをしています。歳が歳なので無理は出来ません。

春の花

 いつも車なので、ゆっくり植物は見ませんが、歩くと色々な花が目に入ってきます。(写真の花たちはウォーキングの時に撮ったものではありませんが。)

 忙しい毎日でありますが、近所を歩いてみるのもいいかもしれません。新たな発見がありかもしれませんよ?

 

2024年3月28日 総会終わる

総会

 年度末は、皆様もバタバタしていると思います。卒業式、引っ越し、新旧、異動・・・新たな気持ちで頑張っていきましょう!

 弊社は、年度末はそこそこ仕事がありましたが特に特別な月ではありませんでした。弊社の決算は7月と言う事もあるので。。

総会

  私事でありますが、2月~3月になると自治会の会計監査と総会でバタバタしていました。仕事が休みの日も自治会に行くことになってしまい、子供には申し訳ないなーとこの時期と夏祭りの時は思ってしまいます。

 総会では、厳しい指摘はありましたが何とか無事に終わりました。

 これで一安心です。自治会の会計も残り1(のはず)! 頑張ります!!

2024年3月16日 電力費を増やさない為にも・・・

電力費

 朝寒くても、昼には大分暖かくなってきて、長かった冬の終わりが見えてきた今日この頃です。しかし、来週は天気が崩れ寒い日も戻ってくるみたいなので、体調には気を付けて下さいね!!

 先日、スクロールコンプレッサーのエアーにドレンが混じるとのお問い合わせを頂き、部品(基盤とドレン電磁弁)の交換に行ってきました。ビス穴が広がっていて基盤カバーを外すのが一苦労でしたが無事交換が終わりました。

 さて、試運転!! しかし、なんだか圧力が上がるのが遅いなーと思ってコンプレッサーに耳を傾けると後ろの方からエアー漏れの音が・・・ 後ろのパネルを外すと、ラジエーター(アフタークーラー)に穴が開いていました。

電力費

 パネルをしていると気づかないのですが、スクリューコンプレッサーにもラジエーターに穴が開いていることがたまにあります。今回のコンプレッサーは出力もエアータンクも小さいので直ぐにおかしいなと思いましたが、少し大きくなると気づかない事が多いです。気づかないで使用しているとこの電力費が高い世の中、電力会社様からの請求書が凄い事になっている事もあります。

 定期的に、私たちのようなコンプレッサー業者に点検と整備を依頼して頂くと早期発見にもなります。人間もコンプレッサーも何もなくても定期的に検診をしましょう!!

2024年3月13日 仕事で茨城に行ってきました!!

茨城

 先日、他のコンプレッサーのメンテナンス会社のお手伝いに、茨城県に行ってきました。コンプレッサーのユーザー様は弊社のお客様ではないので、コンプレッサーの整備に関しての記載と写真の添付は出来ません。

 ただ、やった事のないコンプレッサーなので勉強にはなりましたね!

 さて、茨城県は初めてでした。のどかなところは、弊社のある厚木と変わらないのですが、坂が少ないように感じました。

 観光で行ったわけではないので、仕事以外ではどこか行ったという訳ではないのですが、昼食に行ったラーメン屋さんで食べた油そばが美味しかったので、そのお店の情報のURLを記載しようと思います。

燦虎 (サントラ) - 石岡/ラーメン

燦虎 (サントラ) - 石岡/ラーメン | 食べログ (tabelog.com)

 座席数は少なかったです。

 私がおいしいなと思ったのは油そばに背油乗せでしたね!茨城県石岡市に行かれたら是非立ち寄ってみて下さい!!

2024年3月8日 整備後のトラブル

整備後のトラブル

先日、ベビコンのオーバーホールをしました。

 その時の吐出配管のナットを外そうと思ったのですがなかなか外れません。そこで、色々な手段を用いて何とか緩みました。

 その後、本体のオーバーホールをし、組付け試運転、その日は何もなく終わりました。しかし、数日後に金属音が酷いと連絡がきました。

 お伺いをすると、写真のように配管が折れてしまいエアーが漏れてしまいました。外れそうもないナットを外したのが原因だと考えられます。それから、配管を交換し復帰させました。

整備後のトラブル

 めったにない事なんですが、このような事があったので今後、外れなさそうなナットやボルトがありましたら、リスクをある事をお伝えしてから作業に入らせて下さい。

 宜しくお願い致します。

 

2024年2月12日 家族でいちご狩りに行ってきました!

いちご狩り

 朝は寒いですが、昼にポカポカ陽気になり春も近づいてきているなーと感じるのは私だけではないと思います。しかし、2月でこんなに暖かいと今年の夏は・・・と考えてしまいます。

 さて、先日に家族でいちご狩りに行ってきました。今年にはいって2回目のいちご狩りです。次女がいちごを食べられるようになり、もう一回行こう!と話が出たので甘いイチゴを求めました。

 今回は小田原市にあるいちご農園Agri Waysさんに行ってきました。人はかなり多かったですが、おいしく頂きました。Agri Waysさんの推しは紅ほっぺだと仰っていました。

 これが、練乳クリームがなくても甘いんですよ!!娘二人も頑張って食べていました。スーパーで売っているいちごは、若干酸っぱい時もありますが、こちらのいちごには全て甘い!!と言っても過言ではありません。

 その後、Agri Waysさんの近くにある公園(上府中公演)で少し遊んでから昼に、漁港の駅TOTOCOに行きました。3連休という事もあり道路が非常に混んでいて、しかも、私が道を間違えてしまいナビで表示された時間の倍はかかってしまいました()

海鮮丼


 ここで漁港の駅TOTOCO2Fに入っている、とと丸食堂さんに入り海鮮丼を食べました。道路も混んでいましたが、店内もかなりの混雑でした。だし汁かけ放題(飲み放題?)で、海鮮がなくなってもご飯にかける事が出来(そんまま飲んでも美味しかったですが)、2度楽しめる感じでしたね!

 帰りにお土産を購入し、ソフトクリームも食べました。

 食べてばかりでしたが、充実して楽しい一日でした。

 下にいちご狩りに行ったAgri Waysさんと、ランチを楽しんだとと丸食堂さんの情報を記載します。

 

 

Agri Ways

250-0202

神奈川県小田原市上曽我2624

TEL:080-3218-4115

情報が記載されているURL料金・予約報など - AGRI WAYS(アグリウェイズ) いちご狩り(小田原市) | いちご狩り特集2024 - ウォーカープラス (walkerplus.com)

 

とと丸食堂さん

250-0021

神奈川県小田原市早川1-28(建物の2階にあります。) 

情報が記載されているURL: 店舗情報 | 漁港の駅 TOTOCO小田原 (totoco-odawara.com)

2024年2月2日 どんどん焼きに参加をしてきました!!

どんどん焼き

 寒くなったり暑くなったりで良く分からない日が続きますが、如何お過ごしでしょうか? 25()は弊社がある厚木市は雪予報でした。皆様、体調と移動には気を付けて下さいね。

 1月の初めですが、どんどん焼きに参加してきました。年々、どんどん焼きをする自治会は減ってきて、しかも、規模も小さくなってきていますが、私の住んでる地域は、まだ、本格的に竹を組んでいます。

 しかし、会場の横には圏央道があり、煙が道路の方に行ったら大変なので、そこは気をつけました。

 竹を切り倒し会場まで運んだり、組んだりと普段仕事でしない事なので、これはまた、色々と勉強になりました。

どんどん焼き

 インフルエンザの流行もあり、参加者は自治会の役員とブロック長までの参加でしたね。楽しかったですが!

 自治会の役員のなり手不足と役員の負担が大きいために、今後は縮小していこうと話が出ました。寂しいような気もしますが、仕方がないのかなと思います。(実際、夏祭りの時は仕事と自治会で休みがなく、家族サービスがあまり出来ませんでした。)

 今後のイベント関係は、新しい形になっていくのではないしょうか。時代の変化とともに、色々と変わっていきますよね!

 

2024年1月9日 初詣に大山神社に行ってきました!!

2024年1月5日 明けましておめでとうございます!!

明けましておめでとうございます

 明けましておめでとうございます。

 皆様にとってどのようなお正月だったでしょうか?

 私は、年末に娘のベッド(2段です)を買いに行ったり、橋本のアリオに買い物行ったりとバタバタした年末でした。

明けましておめでとうございます


 年始に、妻の実家に新年の挨拶に、そして、大山神社で初詣(その後焼肉キング)に行きました。のんびりではなかったのですが、充実した日を過ごしましたね!

 大山神社に関しては、後で動画にします。

 皆様にとって良い一年になる事を、心からお祈りします。

 

2023年12月27日 年末の夜間パトロールに参加しました

夜間パトロール

 明日は仕事納めなんですが、現場仕事が入っているので今日、会社の大掃除や締めの食事会をしました。

 皆様は年末、ゆっくり出来ますか?業界によっては年末・GW・お盆休みは稼ぎ時で、これからが忙しいという方もいるかもしれません。無理なさらない程度に頑張ってください。

 1223日の夜に自治会の仕事で地域のパトロールをしてきました。寒かったのと、胃腸炎から回復したばかりだったので、かなり体調的にはキツかったのですが何とか無事に終わりました。

 パトロールの途中で、海老名方面から音が聞こえるなと思っていたら花火が上がっていました。一緒に見回っていた方からなんのイベントなんだろうとググっていましたが、分かりませんでした。。。まあ、頑張ったご褒美としておきましょう()

花火

 私は仕事が明日までで、自治会は29日で今年は最後になります。もうひと踏ん張り頑張ります!!

 最後に1年間ブログにお付き合い頂きありがとうございました。

 どうぞよいお年をお迎えください。(もしかするともう1回ぐらいブログを更新するかもしれません。)

※見にくい写真になってしまいすみませんでした。スマホの調子が悪く、撮った写真は全てモザイクがかかったようになってしまいました。

 

2023年12月22日 今年最後のコンプレッサーの更新工事をしました!!

コンプレッサーの更新工事

 今日は冬至です。そして、寒いです()

 皆様は、今年最後のラストスパートで忙しいのではないでしょうか?私の仕事の容量が悪い事もあり、やりたい仕事があるのに、やらなきゃいけない仕事で追われてしまいこれで今年も終わるのか・・・と思うと来年は要領よくやらないといけないなと改めて思いました。

 弊社は28日までの営業です。(HPでは24時間対応と記載していますが、今後訂正します。)そして、今年最後の更新工事に伊勢原のお客様にお伺いさせて頂きました。

コンプレッサーの更新工事

 4t車のユニッククレーン車を使う状況にもあったので少し緊張はしましたが、素早く無事に終わることが出来ました。

 既設機との入替えだったので、配管、ダクト、電気、ドレンの工事はそこまで時間がかかりませんでした。

 さて、明後日はクリスマスですね!!皆様はどう過ごされますか?

 私は、娘とケーキを作る予定です♪

2023年12月11日 HPに関することで

旧HP

  このHPもあと数ヶ月で新しいものになります。最近では、コンプレッサー以外のお仕事もしているのでその部分も記載して行こうと思います。

 更新後、ご覧いただければ嬉しいです。私も、出来上がった新HPは楽しみにしています♪

 HPを更新すると、前の内容の物がネット上には出なくなるのですが、なぜか?弊社の初代HPがありました。URLは記載しませんが、上の写真のような内容になります。

 現在、こちらのHPは使用していません。お問い合わせ、事業内容等は、こちらのHPをご確認頂ければと思います。

 宜しくお願い致します。

2023年12月8日 年末の地域清掃と忘年会に参加をしてきました!!

地域清掃

 一週間前に老人憩いの家の家の大掃除を参加し、今週は地域の年末の大掃除に参加してきました。

 去年は、皆さんが集めたごみを軽トラで回収して1ヶ所に集める係をしていました。

 さて、今年は地域清掃を手伝ってくれるジュニアリーダー(中学生)と一緒に国道129号線の歩道のゴミ拾いと草むしりをしました。ジュニアリーダーたちの活躍により、広範囲でしたが早く綺麗に終わりました。

 ゴミの集合場所を見るとタイヤの不法投棄がありましたが、粗大ゴミの不法投棄はありませんでした。去年は、洗濯機が不法投棄されてしかも水まで入っていたので、軽トラにやっとの思いで乗せた記憶がありました。年々、ごみのポイ捨てが減ってきて、皆様のモラルが上がってきてのではと感じました。

 地域を清掃するのは、気持ちがいいですね!!

忘年会

  その日の夜は、自治会の忘年会に海老名市門沢橋にある「海湘丸」さんに行ってきました。料理は刺身にしゃぶしゃぶと豪勢でしたね。会費は¥4000でした(会費はどうでもいいですね()

 お酒は弱いのですが、料理がおいしい事もあり結構ビールを飲んでしまいました。

 今年の自治会の大きなイベントが終わりホッとしています。

 あとは、28日まで仕事を頑張れば今年は終わりです。

 今年もラストスパート、お互いに頑張っていきましょう!!

 

2023年11月29日 大掃除と畑の片付けに参加をしました

大掃除

あっという間に年末ですね。ついこの間年末に記載した「皆既月食」に関するブログを記載したなーと思ったら、その時から一年経とうとしています。今年も色々とあったけど充実した一年だったと思います。

 先日に、地域の老人憩の家、児童館の大掃除と先月に行った芋ほりのツルの片づけをしてきました。私は、自治会の会計をしていると同時に老人憩いの家の会計もしています。(仕事、家庭、自治会関係の3つをこなすと毎日が忙しく充実しています()

 モザイクで見えにくいかもしれませんが、建物は2階建てで1階は児童館、2階は老人憩いの家になります。

 私は、2階にある老人の憩いの家を担当しました。会計を任されていましたが、実際に入ったのは初めてです。結構、皆様綺麗に使用されているで、床掃除はほぼしなくても大丈夫でした。娘もお手伝いをしたいと話していたので、一緒に来てもらい、窓ふき(危険じゃないところ)をお願いしました。毎年、蛍光灯も掃除をしているらしいのですが、今度、全てLEDに切り替えるとの事で今年は省略をしました。

 午前9時から始まり1030分には終了しましたね!

畑の片付け

 それからお昼を挟んで、午後からは先月芋ほりで残ってしまったツルをビニール袋に詰める作業を行いました。一週間後の大掃除で廃棄する準備です。この日は、曇っていて結構寒かったですが動いていると暑かったです。

 来週は、地域の大掃除、そして年末は会社と家の大掃除!! 気持ちのいい年末を迎えたいと思います!

 

2023年11月28日 電線事情

電線

お知らせがあります!

 現在、電線の納期かかっていて(というよりもいつ入ってくるか分からない状態です)今、弊社が持っている電線(ケーブル)がなくなり次第、電気工事が暫く出来なくなってしまう可能性があります。

 弊社の在庫は38mmのケーブルが10m程、22mmのケーブルも10m程、5.5mmが20m程、2mmは50mがあります。

 もし、電気関係(コンプレッサーの新規据付など)のご依頼がありましたら早めにご連絡を頂ければと思います。

2023年11月21日 七五三祝い!

七五三

 早いもので長女が最後の七五三になりました。人の成長は本当に早いです。そして、歳をとるのも本当に早いです()

 私の家は、厄払いと七五三は寒川神社、初詣は大山神社に決めています(?)

 神社の儀式というのでしょうか?無事に終わり神社を歩いていたら屋台がありました。そこで、お面、わたあめ、水笛を娘に買ってあげて神社を後にしました。

北国

食事は、寒川駅の近くにある料亭「北国」さんに行ってきました。おいしいコース料理を満足いくまで頂きました!!(完食したら夕ご飯は食べれませんでした・・・)

 七五三をやった日は、快晴で気温も26℃まで上がり少し歩いただけで汗だくでした。七五三じゃないみたいです()

 今回の七五三で、長女のイベントは暫くありません。でも次女に関しては、再来年に七五三、入園式と続きこちらは忙しくなりそうです!

 さて、次のイベントを楽しむためにも仕事を頑張ろうと思います!

2023年11月18日 太い電線の皮を簡単にむく!!

2023年11月17日 芋ほりのイベントに行ってきました!!

芋ほり

 この間まで、11月なのに暑いねーなんて言いながら、冷房を付けていた日もありましたがいきなり寒くなりましたね・・・。秋をもう少し楽しみたかったような気がします。

 秋と言えば芋ほりですね!! 自治会のイベントで、小学生以下を対象に芋ほりをしました。去年までは、コロナでイベントなんてとんでもない!!という雰囲気でしたが、5類に移行したので4年ぶり(?)に決行しました。

 今年の5月にサツマイモの苗を植えてから5ヶ月、立派なツルが畑を這っていました。

芋ほりというと、私も小学校以降やっていない事もあり新鮮な気持ちになりました。主催者側という事もあり朝8時に畑に集合して、伸び切ったツルを切り、芋が掘り起こしやすくするためにクワで土を柔らかくしました。

芋ほり

 私も娘2人を連れて行きましたが、子供たちは喜んで大騒ぎでした。最後の方になると芋ではなく虫やカエルを追いかけていました。何か、男の子たちが騒いでいるのでその先を見ると、野ネズミが走って逃げてました。結果的には、逃げ切られてしまったみたいです。

 芋ほりの他に野菜やサツマイモを油であげて天ぷらを作り、参加した皆様に配っていました。大人には、アルコールも出されていましたね!子供達はジュースですが。

 イベントの主催者側での参加だったので大変でしたが、いい思い出、勉強になりました。

2023年10月25日 コンプレッサーの更新工事をしてきました!!

2023年10月24日 防災訓練に参加をしてきました!

防災訓練

 先日、防災訓練に参加してきました。去年の防災訓練に関して記載しましたが、今回も主催者側です! 

 コロナも5類に移行し、全世帯参加が可能になった事もあり今回は大勢の方がいらっしゃいました!!

 今回は、起震車を呼んで地震体験と消火器を使った消火活動の体験を行いました。消火器は、上の写真をご覧になっても分かるように本物ではなく練習用で、消火剤ではなく水をつめて使用するものになります。

 去年は、コロナの関係で私たち役員とブロック長、班長のみだったので人数も少なく、私も起震車体験が出来たのですが今回は、役員の仕事で出来ませんでした。(娘に起震車を載せてあげたかったなとも思っています。)しかし、私の娘は消防団の方のお手伝い(消火器に水を入れる作業)を頼まれなくても自分で進んでやっていました。嬉しかったですね!!

防災訓練

 皆様は、有事の用意は出来ていますか?自治会の防災倉庫を見たことがあるのですが、食料と飲料水、非常用トイレはそんなになかった記憶があります。

 地震と火事の他に、台風も大きな被害が出ます。また、雪国の方は、ここ最近よく言われるドカ雪の問題もあります。

 非常時どのように過ごしたらいいのか?などネットでもいいので確認してみては如何でしょうか。

2023年10月5日 ランチに如何でしょうか!?

小川流 厚木妻田店

  秋がきたかな?と思いもう暫くはスーツはいらないかなと思っていたら、昨日いきなりかなり涼しくなり、今日になって暖房が欲しいぐらいになりました。数日前には、冷房無しだとキツいなと思っていたのが嘘のようです。。。

 さて、先日、コンプレッサーのトラブルを対処した帰りに「小川流 厚木妻田店」に寄ってきました。前に、同じ厚木市で神奈川工科大の近くで営業していたのでしたが、「極上 1MISO BROWN」と味噌ラーメン専門店に変わりました。(MISO BROWNも美味しかったですよ!! こちらのお店は20225月で閉店しました。)

 ざんねんだなーと思っていたのでしたが、ネットを見ていたら厚木市妻田に「小川流が復活!!」との記事が。ワクワクして行ってきました。

 このラーメン屋さんのとろけるバラ肉のチャーシューと煮干し醤油が病みつきになります!!

 今回は、チャーシューに関しては、バラ肉とロースのMIXにしました。値段は神奈川工科大学の近くにある時に比べ高くなっていましたね。量も少し減ったような・・・まあ、気がするだけです!

 一口食べると、前に行った時の記憶が一気によみがえりました。やっぱりこの味は好きだなー!!

中華料理 大進

 2枚目の写真は、「中華料理 大進」の豚バラ丼+小ラーメンのセットと焼肉丼+小ラーメンのセットになります。

 見て下さい!!このボリューム!! しかも味も美味しかったです。私は、焼き肉丼+小ラーメンのセット(左側)で友達が豚バラ丼+小ラーメンのセット(右側)を頂きました。店員さんも一生懸命に料理を作ったり運んだりしている姿に好感が持てました。

 行ったのが日曜日という事もあり、大混雑!!でもあのボリュームで美味しいとなれば人が集まるの納得です。

 お店の情報を記載しますね!!

 

小川流 厚木妻田店

住所:神奈川県厚木市妻田西2丁目2-18

食べ物ログ:小川流 厚木妻田店 - 本厚木/ラーメン | 食べログ (tabelog.com)

 

中華料理 大進

住所:東京都八王子市大楽寺町184

食べ物ログ:大進亭 (ダイシンテイ) - 西八王子/ラーメン | 食べログ (tabelog.com)

 

では!!

2023年9月23日 草むしりをしてスッキリさせました

草むしり

 暑いのは暑いですが、大分落ち着いてきましたね。「暑さも寒さも彼岸まで」と言いますが、10月になっても気温が30℃に到達する日があると天気予報が言っていました。

 暑くてなかなか出来なかった、家の草むしり決行しました。写真を見ても分かるように、家の裏側ですが今年はさすがに手を付けないとヤバい状態になっていました。立派に成長したツルの草。。。ツルの草を野放しにしてしまうと、他の植物にも悪影響を及ぼすと聞きました。しかも、ツルの草を放置して冬近くに枯れてしまうと見た目がかなり汚くなり、さらに、茎が直ぐに切れてしまい撤去に時間がかかってしまいます。

草むしり

 青々とした時に、一気に取ってしまいたいのですが、仕事もあるのと、暑くてバテてしまう事もあるので少しずつやっていこうと思いました。とりあえず、一回の草むしりに40ℓのゴミ袋1枚が一杯になるペースでやっていきます。(あっという間にいっぱいになりましたが・・・)

 ビフォーアフターの比較写真ですが、かなりスッキリしました。

 苦手の方はすみませんが、草を取ったら、カメムシの隠れる所がなくなった(?)みたいで家の壁に集まってきました。

 まだ、草との戦いは始まったばかりです。冬の前に、綺麗にしていこうと思います!!

 

2023年9月15日 新型コロナに感染しました。

新型コロナ

  体調は如何でしょうか? 2週間ほど前に、私と家族みんながコロナに感染してしまい寝込んでいました。

 最初、何となくだるい感じがし市販の抗原検査キットを購入し検査しました。その結果、陽性でした。今まで、何度も抗原検査もPCR検査も陽性になったことはなかったので少し驚きました。妻も具合が良くなかったので、同じ抗原キットで検査をしたところ陽性でした。

 私の症状は、38.3℃の熱、眠れないほどひどい頭痛でした。しかも、ロキソニンが効きませんでした。眠れたような寝れなかったような夜を過ごし翌日クリニックに行き、市販のキットで陽性ならばPCR検査はやらずにコロナ判定に。薬を貰いました。

 処方されたのは、喉の痛み止め、ロキソニン、咳止めでしたね。妻も同じ薬を処方されました。コロナの薬はまだないのかもしれません。

 娘2人も、調子が良くなかったのでクリニックで抗原検査をしました。やっぱり陽性。。。長女は始業式も出る事は出来ませんでした。その週は家族全員、1週間自宅待機です。

新型コロナ

 家族の中で一番酷かったのは、次女でした。40℃の熱が出てグッタリしてしまい、午前に受診クリニックに再度受信しました。次女には解熱剤として座薬が処方されたのですが、使用しても熱が下がらず、クリニックの指導で再度使用したら少しずつ顔色が良くなり、元気になっていきました。ヨカッタ。

 コロナが怖いなと思ったのが、後遺症である倦怠感。仕事復帰をしても、思考能力がかなり低下してしまい、しかも、頭痛で苦しみました。

 コロナに感染しない事はかなり難しいと思うので、体調が良くなかったら直ぐに休むなど無理はしないようにしてくださいね!!

2023年9月7日 大磯ロングビーチに行ってきました。

大磯ロングビーチ

  去年、一昨年とコロナの影響どこも連れていけなかったので、今年こそはと思い家族とプールに行ってきました!行先は大磯ロングビーチ!!私は初めて行ってきました。

 この日は、基本的にはいい天気でしたが途中で通り雨がありました。。。まあ、どうせプールで濡れているんだし、避難せずに雨が降っている最中もプールで遊んでいました。

 次女が1歳なので、レンタルスペース(?)を使用しそこで荷物を置いたり昼食を取ったりしました。金額は¥12,000でしたね(汗)

大磯ロングビーチ

 暑さのあまり、夏休みでもお祭りしか連れていけなかったので娘にとって退屈な夏休みだったろうなと考えていたので今回、こちらに連れていけて良かったし、私も楽しかったです♪

 15年前までは、大磯まで2時間かかるかかからないかでしたが、圏央道が開通した今は、こちらまで1時間かからないぐらいで到着しました。来年はサマーランドと大磯ロングビーチをひと夏でしかも日帰りで楽しめそうです!

 気づいたら9月です。皆様は、この夏楽しめましたか?

2023年9月5日 乗鞍岳を登ってきました!!

2023年9月1日 那須高原旅行

2023年8月21日 自治会のお祭りに主催者として参加をしました!

自治会のお祭り

  先日、JAの夏祭りの事を記載させて頂きましたが、今度は、主催者側として729()に夏祭りに参加をしました。前にも記載しましたが、私は、役員をしている事から主催者側としてお手伝いをしました。っと言っても、恒和の仕事は、土日、祝日がメインなので、打ち合わせや、準備等は、ほとんど欠席状態でした。・・・スミマセン。

 当日も、仕事が入っていたので午後に早退をして、お祭り会場に行きました!ほかの役員の方は、午前から買い出しやテント張りの準備に追われていました。

 この日も本当に暑く、準備だけで滝のような汗が出ました。。。日が暮れてお祭りが始まり、地域の方々がどんどん集まってきました。

自治会のお祭り

  私の住む自治会の範囲には大きな公園はなく、トラックのタイヤをしている大きなタイヤ屋さんの敷地を借りました。そのため盆踊りはなく、ジュニアリーダーの(地域活動をしている中学生)方達やパフォーマーのZENさんがイベントを盛り上げて頂きました。(ZENさんのパフォーマンスは私も見たかったですが、役員のビールを配っていたので見る事が出来ませんでした()

 JAのお祭りはアルコールの販売はしませんでしたが、私の所属している自治会のお祭りは生ビールの販売をしました。お祭りと言えばビールという事もあり、凄い行列が出来ましたね。

 準備、そして翌日の片づけは大変でしたが、イベントを主催する側になり貴重な体験、勉強が出来ました!!

2023年8月18日 地域の祭りに行ってきました!!

地域の祭り

 7月の話ですが、地域の祭りに行ってきました! 主催はJAです。

 コロナで3年程自粛が続いていましたが、ようやく活動も通常通りに出来そうです。

 私も家族と一緒に楽しむことが出来て、楽しかったです。屋台で、たこ焼き、スーパーボールすくい、焼き鳥、かき氷と娘と一緒に楽しめました。

地域の祭り

  盆踊りもやっていて、最後の曲は一「般の方も参加して下さい!!」とのアナウンスが流れ、娘が参加したいと話していたので、私も一緒に参加をしました()

 最後のイベントである、抽選会は豪華な景品はあったのですが私たち家族の番号は、残念な結果でした。。。

 皆様は、夏を楽しんでいますか!?

2023年8月17日 最優秀賞おめでとうございます!!

大凧祭り 最優秀賞

  お久しぶりです。今年の夏は、色々とお仕事が頂くことが出来忙しく過ごさせて頂いています。本当にありがとうございます!!

 先日、座間の大凧祭りというYouTubeを作成しました。その時に、ご一緒しましたお客様が、その大凧祭りに関する写真のコンテストに最優秀致しました!! 

 おめでとうございます!!そして、凄いですねー!! 一瞬も逃さないカメラを構えている姿からみても、私とは違うなーと感じましたね!! ちなみに私は、静止画も動画もスマホです() 余談になりますが、YouTubeを見て感じたのは、スマホの動画をパソコンで見ると画像はかなり荒くなりますね。。。


大凧祭り 最優秀賞

  さて、話は戻します。最優秀賞の元の写真も載せますが、まさに自然の姿です。凧の位置を確認しながら娘さんがジャンプした瞬間にシャッタを切る!! その姿は、私は動画でも撮る事は出来ませんでした(涙)

 今後も、いい写真を撮り続けて下さい。また、大凧祭りにもご一緒に行ければと思います!!

2023年7月7日 座間の大凧祭り